ベースブレッドの新しい味を食べてみた!シナモン味、メープル味、カレー味は子どもに食べさせられる?

以前、ベースブレッド(※)というビタミンとミネラルが26種類も入って、パンなのにたんぱく質が含まれていたり食物繊維などからだに必要な栄養素がつまった完全栄養食のパンについて記事にしました。

今回はそんなベースブレッドに新しくメープル味とシナモン味、カレーパンまで登場したので、注文して食べてみました!




ベースブレッドの新しい味は?シナモン、メープル、カレー味を食べ比べ

シナモン味とメープル味はちょっとした休憩などで食べてもらえるような「おやつパン」というコンセプトのようで、プレーンよりほんのり甘いです。

しかし、メープル味はメープル感がほぼないので、メープル=甘いと考えていると衝撃をくらうので甘さに期待はしない方が良いでしょう。甘さはチョコ味>メープル味です。

また、口に運んでもらいやすいように、食べやすいサイズのパンが一袋に二つ入っています。

同じ形態でシナモン味があります。

シナモン味はシナモンの香りが高く、味もほんのり甘くて美味しかったです。正直なところ甘さはメープル味<シナモン味だと思います。

ただ、シナモン味の気になるところは原材料のシナモンフィリングに「ショートニング」が含まれており、さらには乳化剤も混ぜられていることです。

ショートニングは食材に使われる油脂のことで、心臓病のリスクやアトピーの原因になったりすると言われているトランス脂肪酸が含まれるのであまり摂りすぎない方が良いとされています。ショートニングを使用した食パン1.5斤にはトランス脂肪酸は最大で0.5g含まれています。

ショートニングは成人で一日当たり2グラム以下に抑えた方が良いようなのですが、普段の生活ではそんなに問題になることは無さそうです。

乳化剤は食材の風味をよくしたり食べやすくするためによく使われているもので、食品加工に欠かせないものです。天然のものから合成されたものまでさまざまな乳化剤がありますが、害がないとされているものから有害かもしれないと言われているものまで一様ではありません。

しかしながら子どもに与えるならなるべく添加物の少ないものを選びたいですよね。

公式サイトにも添加物不使用としているのはプレーンとチョコ味のみの記載でした。

カレー味は1つが直径9センチほどのちいさい丸パンです。二個で一食ぶんですが、これは余裕で一食分食べられます。他のパンに比べてすごく小さく感じます。

中身のカレーは、少しピリ辛ですが、パン屋で買うようなカレーパンに入っているようなカレーです。でもほぼペーストなのでニンジンとかお肉がゴロッとしたカレーではないです。お肉っぽいのは大豆由来のものです。

また、カレーを包んでいるパンも全粒粉パンなので、カレーと食べるとさほど気にならないですが、カレーがないとパサパサ感はあります。プレーン味のものよりはしっとりしていますが少し気になりました。

カレー味の添加物はどうでしょうか。

表示を見てみると商品の名称がパンではなく「菓子」となっていて驚いたほか、食用植物油脂、着色料(カラメル、カロテノイド)など含まれていました。

シナモンのようにショートニングは含まれていませんが、カレーを作るために調味料などは他の味のものより含まれています。カレーをパンに包もうとすると仕方ないのでしょう。

それからカレー味は加熱時間も40秒になっています。他の味より長めですね。

ベースブレッドのパンの味で子どもに食べさせたいのは何味?

ここからは私の意見ですが、栄養のあるパンを食べさせたくて、かつ添加物の無いものを選びたい場合はプレーンかチョコ味をおススメします。子どもにはチョコ味が食べやすくてよいと思います。

少々の添加物は気にしないのであれば、どの味を選んでも良いでしょう。甘くてしっとりしていて食べやすいのはチョコ、メープル、シナモン味です。カレー好きならカレー味もおススメですがパンは思っているよりパサついているので水分を準備しておくとよいですよ。

私が子どもに食べさせるならチョコとプレーンを基本にして、時々メープルやシナモン、カレーを出すといった感じで添加物の少ないものをあげたいな、と思います。

初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

まとめ

●ベースブレッドの新しい味はメープル、シナモン、カレー味です。

●甘さは個人的にチョコ>メープル≧シナモンという感じでした。

●プレーンとチョコ味以外は何かしら着色料や添加物が入っている。

●カレーは思ったより小さいので一食二個食べられる

添加物や着色料も気になりますが、子どもの好みを見極めて飽きないように食事管理をしたいですね。

(※注釈)この記事におけるベースフードやベースブレッドに関する栄養素についての内容は、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。ということです。