大阪市内でパラグライダーできる?!
大阪は人口880万人以上に及ぶ広大な港湾都市です。また、大阪市は大阪府の商業の中心地でもあり、USJなど観光地も豊富な都市です。
大阪市といえば、ビルが多く、心斎橋やなんば、梅田などが想像され、人も多いイメージでしょう。
私も大阪府に数十年住んでいて驚きました。パラグライダーができる場所が大阪に、それも大阪市内にあるんです!
目次
大阪市内でパラグライダーができる場所は?
大阪市内でのパラグライダー施設は1箇所。スクールも1つのみ!
「ウエストジャパンアウトドアスクール」主催のパラグライダー教室が唯一大阪市内でパラグライダーを楽しめる場所になっています。
ウエストジャパンアウトドアスクールとは?
ウエストジャパンアウトドアスクールは唯一大阪市内でパラグライダーが楽しめる教室です。
コースは以下の通り。値段は施設利用料が別途かかります。また値段が変わっている可能性もあるので直接確認することをおすすめします。
①こどもパラグライダーコース
このコースは3歳から小学生までが体験可能です。
地上からインストラクターがロープでサポートする、いわゆる凧揚げのようなスタイルでパラグライダーを楽しみます。
インストラクターがロープを持っているのでどこかへ飛ばされたりなどの不安はありません。
フライトの高さは2~5mほど。
体験時間は約45分です。私たちは子ども2人だったので2回~3回ほど飛びました。
お値段は4500円
②ソロフライトコース
子どもフライトコースと同じく凧揚げのようなスタイルでパラグライダーを行うコースです。
体験時間は1時間。フライトの高さは2~5m。これも3歳から体験可能です。
お値段は5500円です。
③タンデムコース
インストラクターと2人乗りを楽しむコースです。
体験時間は15分、フライトは90秒と短いですが、フライトの高さは10~20mに及びます。かなり高いので、大阪湾を一望できますね!
お値段は7500円。
当日の集合場所や持ち物、スケジュールは?
さて、当日の集合場所、持ち物、スケジュールについて説明しますね。
集合場所
大阪のような都会では、だだっ広い広場がないとパラグライダーはできませんね。
舞洲スポーツアイランドというエリアには「太陽の広場」と言われる原っぱがあります。
画像の左下すみにある広場が「太陽の広場」です。
ホテルロッジ舞洲の中を通り抜けると、駐車場に出ますが、太陽の広場はさらにその奥になります。
持ち物
軍手、動きやすい服と靴、夏は水分などです。
軍手はロープを持つので必須です。無ければ現地でオリジナル軍手を500円で購入できます。
服装は公式サイトに具体的に記載がないのですが、長袖長ズボンが良いです。
上腕と太ももはハーネスが食いこんで擦れるので必ず長袖長ズボンにしましょう。
靴はスニーカータイプの走りやすい靴が良いです。斜面をかけ下りるので走れる靴を選びましょう。
パラグライダー体験の流れ
当日の流れについて説明しますね。
まずは、受付のあと同意書にサインします。
そのあと、ヘルメットをつけて、ハーネスを取り付けます。
そのあと、訓練が始まります。
子どもでも分かりやすいように絵でも書いてくれています。
今回のインストラクターさんは小学校の先生のような雰囲気で子どもたちも楽しく学べました。
実際に練習もします。絵に書いてくれている通り、基本的には走れて腕の曲げ伸ばしの理解ができれば飛ぶことは可能なんですよ。
今回は2人とも初めてでは無かったのでレクチャーも5分くらいでわりと早く終わりました。
さて、レクチャーが終わると飛ぶ練習をします。この日は風が強くすぐ浮くことができたので練習もあっという間に終わりました。
2回ほど練習ののち、本番へ。練習では少し浮く程度でしたが、本番はわりと高い所まで浮き、少し距離も伸びました。
思っていたよりも高く飛んでいます。ここの体験はロープでつないで飛ぶので、ロープが届く高さまで目いっぱい飛び上がることができます。そうではない体験教室の場合は風に煽られて屁屁ふは日、そそは飛んでいくと事故になるのであまり高く遠くまでは飛ばさせてくれない事が多いのだとか。
フライトは3~4回ほど。一度の人数が多いと時間的にもう少し少なくなるかもしれません。
最後は体験証を受け取り、終了です。時間的には45分でしたが、あっという間でした!
子どもたちは少しの時間でも大満足だったようで、また来たいと話していました。
そのあとはロッジ舞洲でランチを食べ、ロッジ舞洲の広場を散歩して満喫して帰りました。
近くにはグランピングができる施設もあり、是非大阪へお越しの際は、グランピング→パラグライダーと満喫してくださいね!
大人も、高く飛べるタンデム飛行は楽しいと思いますよ!!