ベースフードがおやつになった!BASE Cookies®の新しい味試してみた!


1食分で1日の3分の1の栄養素が取れると話題の、あのベースフード(※)から、初めてのおやつが登場します!

おやつが完全栄養食とは驚きです。

ベースフードのクッキーは、いつから発売されているの?味や種類は?

みなさん待望の完全栄養食のクッキーは2021年6月9日(水)13時から公式サイトで販売されました。

初めは公式サイトでしか販売されませんが、順次、Amazonや楽天でも購入できるようになりました。

味は初めは二種類で、ココア味とアールグレイ味でしたが、2021年11月29日より新しい味が登場しています。

新しい味は、抹茶、さつまいも、ココナッツの三種類です。

販売当初は公式サイトのみでの販売ですが、のちのちAmazonなどのショップでも取り扱いが始まるようです。

店頭販売は2022年1月以降になるそうです。

ココア味とアールグレイ味は小麦全粒粉を使用しているためザクザク食感で、甘さ控えめです。

全粒粉のクッキーは基本的にパサパサなイメージなので少し心配かもしれませんが、ぜひとも購入して試していただきたいです。

さっそくベースクッキー頼みました

ベースフードのクッキーの値段とボリュームについて

BASE Cookies®は一袋35gで4袋で1食分です。値段は税込み680円で一袋に換算すると170円です。

もちろんこのクッキーも1食分で1日の3分の1の栄養素が摂れます。

もちろん糖質30%オフですから、ダイエット中でも嬉しいですね。

さらに私の注目するたんぱく質は、一袋に約7グラム含まれています。

1食ぶんが4袋に分けられているので、栄養を摂りすぎた日は1袋だけにするとか、ちょっと栄養が足りない食事しかできなかったときに補食として、便利に活用できそうですね!

常温でおおよそ1ヶ月保存でき、合成保存料や合成着色料を使っていません。

栄養満点で、合成保存料、合成着色料を使っていないので、なんといっても子どものおやつに最適です。

やはり子どものおやつは安全なものを選びたいですよね。

原材料もこだわっていて、アーモンドや米ぬか(!)、黒砂糖など、美味しくもあり、栄養価も高いといったものになっているのだとか。

完全栄養食のおやつに期待が高まりますね。

BASE Cookies®を食べてみた感想

さて、期待が高まるベースフードのクッキーですが、さっそく公式サイトから購入してみました。

普段、ベースブレッドを買う値段と、今回クッキーを購入した値段を見比べて驚きましたが、クッキーは意外に高いです…

1食分が4袋なので、届く箱もいつもより大きめです。

箱にクッキーが埋め尽くされています

さて、食べてみた感想ですが、予想通りのザクザク感がいい感じです。

全粒粉のクッキーで、しっとりしていませんので水分を一緒に準備してくださいね。

味は甘みはほぼなくココア味はカカオの風味がかなり感じられます。

全粒粉のココアクッキー

アールグレイ味は甘味がほとんどなく、それでいて全粒粉クッキーなので、口のなかがパサパサしてしまい、あまり好きではありませんでした。

ココアとアールグレイは一枚が2~3センチほどの大きさで、一袋に9枚ほど入っています。ガリガリ食感が楽しくてついつい口に運んでしまいます。

しかし、これを4袋となるとけっこう多いので1食分を置き換えるのではなく、本当に〈おやつ〉として活用することをオススメします。

かなり全粒粉クッキーで食物繊維も含まれているため、一袋でもお腹にずっしりきます。

職場の40代の男性に話をしたらこのクッキーを4袋はムリ、ときっぱり言われてしまいました。

新しいフレーバーの三種類は、今までのココアやアールグレイ味とは異なり、ザクザク感のあるクッキーというよりはしっとりクッキーに近い食感になっています。

厚みから食感まで違います

上の画像は左が抹茶味、右がココア味です。抹茶が薄く、ココア味は厚いクッキーになっていますね。

それにより食感がかなり違うので、どちらも楽しめます。

ちなみに、私はココア味のザクザク感が好きです。

抹茶は、抹茶と黒糖を合わせた大人のフレーバーですが、しっかりと抹茶の香りがして、後味も悪くなく、コクのある深い味わいが特徴です。

美味しかったので、抹茶味はまた次も頼みたいですね。

さつまいもは、さつまいもに紫さつまいもを使っています。紫さつまいもは甘いのが特徴ですが、甘さがかなり控えめになっており、自然の甘みが子どもから大人まで楽しめるような味わいとなっています。

また、香りは黒糖により黒糖チョコレートのような香りに近いです。さつまいもよりも黒糖の香りが強くなっています。

おやつとしてアリかナシかと聞かれたらアリだと思います。

素朴なおやつとして、クッキーが好きなら子どもも食べられると思います。

ココナッツはほんのり甘く、粗びきのココナッツの風味豊かなクッキーになっています。…が、初めに口に入れたときはココナッツの味はあまりありません。そして食べ進めるとココナッツの味が広がっていき美味しいのですが、後味が悪く、口に残る風味があまり好きではありませんでした。

実は職場のスタッフ五人ほどに試食してもらいましたが、年齢20~40代男女の五人が五人とも、ココナッツは好きではない、という回答でした。

値段は今までのココア味やアールグレイ味と同じで一袋170円です。

栄養素の違いもほとんどありませんから、あとは味の好みをお楽しみください!

ちなみに…ベースフードの会員でランクがゴールドの人は先行販売が行われたそうです。

惜しくも先行販売のタイミングではゴールドに届きませんでしたが、次回に期待したいです。

さて、そんな会員ランクですが、とうとう2021年12月にゴールドへ到達しました。ランクがゴールドになると、先行販売に参加できるだけではなく、注文のたびにオマケがたくさんついてきます!

みなさんも注文してランクをあげていってくださいね!

個人的には抹茶が美味しいですのでリピートしたいです。さつまいももクセになりそうな食べたくなる味ですよ!

オトクなお友達紹介キャンペーンについて

ベースフードを始めてみようかな、というそんなあなたに、公式サイトを利用する時の割引として「お友達紹介キャンペーン」が大活躍しますよ!

このようなキャンペーンを実施中です

以下のURLから購入すると、初回のキャンペーンから〈さらに〉2000円引きになります!しかも、誰が使用したか分からないようになっているので、個人情報が漏れることもありません。

よければぜひ活用してくださいね!

完全栄養パン 「ベースブレッド」を試しませんか?下の紹介URLから購入すると、初回キャンペーンよりさらに2000円引き!※個人情報は双方に通知されません。https://shop.basefood.co.jp/lp/invite?code=inviteMGI2ZDFmOTctNmNkNS00MGJiLWEzYjItZWE4MmM5NTE4NWUxLS00NjAzNg==

また、いくら個人情報が漏れないからといってもやっぱり不安だというあなたには、期間限定で500ポイント還元による送料無料キャンペーンも実施していますよ。

https://twitter.com/BASEFOOD/status/1470327752528211975?t=64EQkEF6ISJWvVKGuHn3ug&s=19

ただ、還元率は圧倒的に【お友達紹介キャンペーン】のほうが高いので、私ならお友達紹介キャンペーンを利用すると思います。

どちらも普通に買うより安くなるので、ぜひ試してみてくださいね。

そして、こんなキャンペーンも実施されています。

https://twitter.com/BASEFOOD/status/1473939775338201092?t=2HB4p1It1-d2o2g-AbzDTA&s=19

新商品の販促にはとてもいいキャンペーンですね!

これはTwitterの公式からのツイートですが、公式サイトに行ってもなかなか「クッキーだけの申し込み」までたどり着けないようです。私は継続コースが初回ではないので申し込めないのですが、会計の際にキャンペーンコードによって安くなるかもしれません。

ただ、気になるのは他のフレーバーに比べて「ココナッツ」が多いこと。先にも述べましたが、ココナッツがわりと不人気だったので心配ですね。

低糖質がウリのNOSH(ナッシュ)の焼きドーナツも試してみた

低糖質で塩分控えめの宅配食を作っているNOSH(ナッシュ)のおやつにも目を向けて見ましょう。

焼きドーナツ

NOSHの焼きドーナツは一商品3個入りです。

糖質が13.4gと低糖質のおやつです。

NOSHはお弁当以外にもおやつを選ぶこともでき、焼きドーナツ以外にロールケーキもあります。いずれも糖質20g以下で、味も数種類用意されていていくつか買いだめしておくと飽きずに食べられそうです。

また、冷凍保存がききます。

実食!!

おからでできた焼きドーナツですが、あまりパサパサしていません。しっとりした食感ですが、冷凍の焼きドーナツの域は出ないです。全体の感想としては〈まぁ、食べられるかな〉といった感じです。

低糖質や、おからでできたもの、全粒粉などでできたおやつが美味しくて毎日食べたい!とはならないのが現実ですが、新しいベースフードのクッキーBASE Cookies®は大いに期待したいと思います!

(※注釈)この記事におけるベースフードやベースブレッドに関する栄養素についての内容は、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。ということです。